
9月15日(月・祝)、佐倉市の歴史を伝える3つの文化財施設「旧堀田邸」、「佐倉武家屋敷」、「佐倉順天堂記念館」の特別公開が行われます。
旧堀田邸では、居間棟2階や書斎棟、門番所を公開。武家屋敷では、通常入ることのできない旧河原家住宅の座敷に上がることができます。そして、佐倉順天堂記念館では、通常非公開の医史学関係の資料が特別公開されます。普段は見ることのできない貴重な機会をお見逃しなく!
また、同日、甲冑試着会が「夢咲くら館」で開催されます。
江戸時代の資料をもとに復元した佐倉藩士の甲冑を着て、武士の気分を味わいませんか!
甲冑は大・小あり、親子そろって体験することもできます。
文化財施設の見学には、1枚で3施設を見学できるお得な「三館共通入館券」がおすすめです(一般¥600/学生¥300)。土・日曜日・祝日は、小・中学生入館無料。




開催期間
9月15日(月・祝)
【特別公開】
旧堀田邸:9:30~16:30(一般¥350/学生¥170)
武家屋敷:9:00~17:00(一般¥250/学生¥120)
佐倉順天堂記念館:9:00~17:00(一般¥100/学生¥50)
※土・日曜日・祝日は、小・中学生入館無料
※いずれも入館は閉館30分前まで
【甲冑試着会】
夢咲くら館:10:00~12:00/13:00~15:00
参加費:一般¥200/学生¥100 ※事前申込み不要。直接会場へ(先着順)
開催場所
特別公開/旧堀田邸、武家屋敷、佐倉順天堂記念館
甲冑試着会/夢咲くら館
お問い合わせ先
-
佐倉市文化課
043-484-6192