
10月12日(日)、佐倉市の志津コミュニティセンターで、佐倉市主催による佐倉里山大学の公開講座が開催されます。
佐倉市の「市の花」である花菖蒲と、その原種のノハナショウブについて、玉川大学名誉教授・田淵俊人さんを講師に迎え、わかりやすく解説。また、佐倉里山自然公園の整備状況や畔田谷津のノハナショウブ、佐倉城址公園の菖蒲田などについて、それぞれ報告が行われます。
会場では、日頃から市内の自然環境保全に尽力する市民公益活動団体などのパネル展示も予定されています。佐倉市の花「花菖蒲」の知識を深めるとともに、市内の自然環境の現状に触れてみませんか。入場無料。先着200名。

開催期間
10月12日(日)13:30~16:30(12:30開場)
開催場所
志津コミュニティセンター 大ホール Googleマップを開く
お問い合わせ先
-
佐倉市公園緑地課
043-484-0940